お知らせ
「DX総合EXPO【夏】2025」に出展しました|建設・製造業に特化した生成AIソリューションを実演

今回の展示では、「現場で本当に役立つ生成AI」をテーマに、建設業・製造業それぞれの業務課題に特化したソリューションを中心にご紹介し、多くの来場者にブースへお越しいただきました。
展示ソリューションのご紹介
⒈ 建設業特化AIソリューション
建設現場の複雑なドキュメントやルール、膨大な図面情報をAIがサポートすることで、図面検索や積算、法規チェック、日報作成業務などの効率化を実現。
⚫図面検索/管理AI:手書き図面やPDFから目的の箇所を即時抽出
⚫積算AI:過去案件や材料単価情報から積算内容を自動提案
⚫法規チェック支援:施工計画や設計内容と法規の整合性をAIが確認
⚫日報AI:音声入力や現場メモからの自動日報作成
⚫BIM連携機能:BIMデータの中から情報を抽出・整理し、設計/工程との連携も視野に
⒉ 製造業特化AIソリューション
熟練者の技術を形式知化し、業務継承や設計支援に繋げるAIソリューションを展開。RAG(検索拡張生成)やAIエージェントの構築による業務支援の実演に注目が集まりました。
⚫図面・仕様書の検索AI:設計情報や過去の図面を自然言語で即検索
⚫積算支援AI:工程・コスト・材料情報を統合し、見積もりを自動化
⚫技術継承支援:マニュアル・過去ナレッジを統合し、対話型で後進に共有可能
⚫RAG構成による業務AI:自社文書と外部知識を組み合わせた判断・対応支援
⒊ 高精度OCR × マスターデータ連携
従来のOCRを大幅に上回る精度(既存比30%向上)を実現した独自OCR技術を展示。 特にチラシ・紙資料の読み取り+社内マスターデータ照合の自動化によって、 マーケティング・流通・販促部門から大きな関心をいただきました。
⒋ AIエージェントによるドキュメント業務効率化
AIM独自のAIエージェントは、社内ドキュメント(PPTX・Google Docsなど)を読み込み、自動リライトやファクトチェックを実施。
>>リライト業務の工数85%削減
>>誤情報・陳腐化情報のチェックによる品質向上
>>文章構成の改善・要点抽出など社内資料の標準化にも対応
⒌ RAG構築支援 RAG(検索拡張生成)による独自ナレッジベースの構築支援も高い注目を集めました。 対話型AIの文脈理解力を高め、業界特化の判断支援・情報検索が可能となります。
─────────────────────────────────────
AIMでは今後、建設業・製造業へのAI活用の深耕を重点的に進めてまいります。
それぞれの現場には、専門性の高いドキュメントや判断基準、長年培われた暗黙知が数多く存在しています。私たちは、これらを**AIエージェントやRAG(検索拡張生成)**によって可視化・再現・自動化することで、現場に根ざした実践的なAI導入を加速させていきます。
建設業界向け:図面検索・積算・法規チェック・BIM連携などを軸にしたプロジェクト全体の効率化支援
製造業界向け:図面・設計資産の活用、技術継承、ナレッジ統合による生産性と品質の両立
業界課題に真正面から取り組み、「現場で本当に使えるAI」の社会実装を、AIMはこれからも実現していきます。

Eshwar Potnuru
ソフト・ハードエンジニア
英ハートフォードシャー大学にてロボティクスとAIの学士号ダブル取得(優等) </br> 自律ロボット開発〜感情認識システム・Webアプリの開発まで手掛ける。