AIM
CASES

さまざまな事例やプロジェクト

LLMSLM生成AI

建設現場で機能するエッジAI

掲載日: 10/5/2025
著者: 丸茂 瑞喜

**ローカルSLM×エッジ推論による建設現場AI —— 提供開始 **

AIM株式会社は、建設現場の低遅延・高可用性ニーズに対応するため、ローカルSLMとRAGを核にしたエッジ推論アーキテクチャ提供を開始しました。将来的に無人ロボットが稼働する現場で各エッジが自律推論することを目標に、プロトタイプ実装と評価指標の確立を進めています。

想定ユースケース

  • 現場QA/手順案内の即時応答
  • 進捗シグナルに基づく工程自動リプランの提案
  • 安全・品質逸脱の早期検知と指示

技術アプローチ(原理)

  • 蒸留+量子化で小型化したSLMをエッジへ配置
  • RAGでBIM/CAD・工程・マニュアル等の現場知識を外部記憶として参照
  • 電波断でも継続できるフォールトトレランス再同期

進捗

  • Phase 0:要件整理・KPI設計(遅延・指示適合率・中断率 等)
  • Phase 1:プロトタイプ実装(オンサイト遅延の体感検証中)

注記 本ページで述べる取り組みは当社の研究開発であり、特定企業との契約・共同実施を意味するものではありません

お問い合わせ ご面談はこちら:https://calendar.app.google/TZh75w1LU7JJ51V1A

Mizuki Marumo/丸茂 瑞喜

Mizuki Marumo/丸茂 瑞喜

代表取締役

23歳。複数社インターン、<br> 建設特化のAIスタートアップのCOO~AIM株式会社代表

会社概要

  • 会社名 : AIM株式会社
  • 代表者 : 丸茂 瑞喜
  • 所在地 : 東京都新宿区若松町38-16
  • 設立 : 2023年8月
  • 事業内容 : AIソリューション開発、AI・DXコンサルティング、自社AIモデル/プロダクト開発、生成AI研修
  • 公式サイト : https://aim-next.com
  • お問い合わせ先 : [email protected]